こんにちは!英語担当の酒井です。
今日は「教科書にはあまり載っていないけど、
例えば、みなさん「I like music.」は習ったことがありますよね。
でもネイティブの方が例えば「ロック音楽か大好き!」
“I’m into rock music.” と表現します。
“into”は「〜に夢中」というニュアンス。
だから “I’m into baseball.” なら「野球にハマってる!」になります。
教科書の「like」よりも、
他にも…
・”lowkey”→ 例: I lowkey wanna go to that party. (ちょっとあのパーティー行きたいかも)
などなど
メール文などでは
・”fr” (For real.の略)→ それな!?(テンション高め)
・"ikr" (I know right.の略)→それな〜(軽い感じで)
などが使われています!
これを使えば、もうネイティブレベルです!!
ぜひ日常会話などで使ってみてください!